久しぶりにエギング堪能
最近、大震災の影響で仕事が急激に忙しくなったりと、なかなか更新出来ていませんでしたが、ようやく震災後の影響も落ち着き始め、釣りにいけるようにもなってきました。
とりあえず一枚目
コウイカ大漁とまではいかへんけど、春イカのシーズンに6杯なら上出来かな。
6月中旬の雨の夜に敦賀方面へ出撃。
ファーストキャストはお気に入りのパープル下地のエギ王Qライブ
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE
フォールさせて軽くしゃくり、はい乗りました。タモの準備しましたが、タモを使う必要もないほどのかわいい女の子(写真上から2杯目です。
ナイトはそのまま過ぎ4時まで仮眠。翌朝明るくなり出した頃、再びエギ王Qの紫テープでキャスト。沖から丁寧にボトムを探って足もとまで引いてきたときに黒い影がエギに突進。抱きました!しかし合わせが甘かったのか痛恨のバラシ。でもまだ足もとにイカのシルエットが・・・ダメもとでエギを落としてやると普段なら逃げていくはずのイカが再度猛アタック。今度はきっちり抱かせてきっちり掛けました。軽く1キロは超えたでしょう。立派な男の子。
その後エギ王をロストし墨族のアジパープルにエギチェンジ。
ハリミツ 墨族
ここでも沖から丁寧に探ってくるとまたもや黒い影がスーッと寄ってきます。目の前でステイさせるとやっぱり抱いてきました。「サイト2連発は気持ちいいな」って思いながら釣りあげるとこの子はキロ切るぐらいでしょうか。
さらに見えている藻場の横を通すと藻の中から黒い影が現れました。しっかり抱かせて引き寄せてくるともう一杯の大きな黒い影も追ってきます。「あれ釣りたい!」急いでカンナから外し、キャスト・・・(イカさん既に足元で別のイカとチュッチュッと愛を確かめ合ってます、悔しいけど目の前でペアリング見れたのである意味満足)
その後アジパープルロストして、今度はアジレッドにエギチェンジ。
ハリミツ 墨族
またもやサイトでゲット。(何かこの日はコウイカの活性高過ぎw)その後完全に明るくなりエギエスツーのピンクゴールドにチェンジ
ユニチカ(UNITIKA) エギエスツー
藻場の上を通しながらゆったりしゃくると、またもや黒い影が・・・(今日はヤバい位に活性高い、多分こんな事2度とないかも)。足元まで十分誘った上でボトムステイ。やっぱり抱いてくれました。
この日は都合6杯、ナイトで新子サイズ揚げた以外は、すべてサイトでゲット。新子シーズンでもこれだけ連発してサイトでは釣れんのに。キャストした先にピンポイントでイカが居ついていたとしか考えられんw腕はそんなに良くないのにね。
しかし、コウイカばっかりじゃつまらないですわ。すぐ10m程横じゃ、数は1杯だけだがキロオーバーのアオリ揚げてはるし。7月頭ぐらいが勝負かなぁ。今週は色々用事があるため来週末に再度チャレンジしてきます。
関連記事